MENU

WORKS

こだわりと趣味を楽しむ家

CARRE

宮城県東松島市 K様邸

NEW

こだわりと趣味を楽しむ家

こだわりと趣味を楽しむ家
我が家の推しポイント

LDKの掃き出し窓を開け放つと、ロフトへと風が抜ける開放的な大空間が広がり、そこはご夫婦と愛猫イブちゃんがもっともリラックスできる場所に。
無垢の素材感に包まれたLDKは、暮らすほどに「木と一緒に生きている」ことを感じさせてくれる、かけがえのない場所。

TAG

  • 田舎暮らし

  • 庭のある家

  • 緑のある家

  • ペットと暮らす

  • 半平屋

  • ロフトのある暮らし

  • ウッドデッキ

  • 無垢材

  • 趣味にこだわる

  • 吹き抜け

  • 家づくりのきっかけは?

    偶然にスタンドバイホームのモデルハウスを見かけたことがきっかけでした。

    ちょうど展示場の前を通りかかって、「かっこいい」建物を見かけたんです。
    立ち寄って室内に入ったら、建物の雰囲気がとても良かった。結婚したあとに、「家が欲しいね」という話になって、「あの家の感じが良かったよね」と二人で話したんです。

    • 外観
    • 手づくりリース
    • ユーティリティー
  • 家づくりのこだわりポイントは?

    ロケーションにこだわりました。

    家と家の間に距離があって、ご近所とは互いがちょうどいい距離感で生活できる場所を希望しました。

    ご主人:家の前に川が流れるこの場所を営業担当の鈴木さんが探してくださって。人気のエリアだからここにしようとすぐに決めました。

    • 外観
    • ダイニング
    • セカンドリビング
  • 家づくりで不安だったことは?

    やはりお金のことが心配でした。

    これから自分たちの生活を送りながら、どうローンを返していけるかな?という点が心配でした。

    ご主人:(営業担当の)鈴木さんに相談したり、保険の見直しをするタイミングが一緒にあったのでライフプランナーの方と一緒に見直して不安を解消しました。

    • ご夫婦
    • 玄関
    • ワークスペース
  • 家づくりのなかで印象的だったことは?

    内装を考えるのが面白かったです。

    電気やカーテンなどの内装を考えるのが面白かったです。実際に住み始めてからも快適に過ごしています。

    • キッチン
    • リビング照明
    • セカンドリビング照明
  • 高勝の家での家づくりに決めた理由は?

    比べすぎて悩みたくないという気持ちがありました。

    ふたりとも忙しくしていたので、今建てなかったら、一生建てられないかもと感じていました。
    すぐに「スタンドバイホームのどのモデルを建てる?」とふたりで話していたので、偶然とタイミングが重なったんだと思います。

    • ウッドデッキ
    • サーフボード
    • ハンモック
  • 家づくりの思い出を教えてください

    家が完成して…

    はじめて入った時の、つよい木の香りに感動しました!

    • ロフトからの眺め
    • 無垢の床
    • 天井
  • 実際に住んでのご感想は?

    やっぱり…

    家、最高です(笑)。この一言につきますね。

    • ご夫婦
    • ご夫婦
    • キッチンのご夫婦
  • これからお家の中に取り入れていきたいモノやコトはありますか?

    ネコの落ち着ける居場所を。もっと挑戦していきたい。

    奥さま:ネコがのびのび過ごせるようにキャットウォークを作りたいですね。

    ご主人:庭で家庭菜園をはじめたので、もっと手を入れていきたいです。去年はトマトが豊作でした。

    • リビングのご家族
    • セカンドリビングのご家族
  • 家づくりを検討されている方へ向けてアドバイスを

    「コンセントは多い方がいいかな」と思いました(笑)

    意外な場所で「ここにコンセントあっても良かったな」と感じることがあるので、コンセントは多めをオススメします(笑)

TOP